#雨雲の上 ここが雨雲の上。 空に垂れこめていた厚いグレーの雲の上部は こんなにも明るく穏やかな雲の草原。 ※次回から花の都パリです。 トラックバック:0 コメント:6 2009年02月11日 続きを読むread more
#うふやー 昔の民家を改造したような たたずまいのうふやー(大家)。 次から次へとお客さんがやってくる人気のお店。 店内はとても居心地がよく、 いつの間にか降り出した大粒の雨が 屋根や軒先でいい音を奏でている。 うふやーぼーるを食べながら さて、車までどうやっていこうか考え中。 … トラックバック:0 コメント:8 2009年02月11日 続きを読むread more
#今帰仁城跡に佇む木 厚く垂れこめる雲の下 かつてここにあった城を思う。 空気は生暖かいけど そこにある木には冬が来ていた。 トラックバック:0 コメント:11 2009年02月08日 続きを読むread more
#城はなくとも城を守る 厚い城壁に囲まれている 世界遺産の今帰仁城跡に向かう。 14世紀に栄えたこの場所に城はない。 城を守る城壁の中にもう城はない。 トラックバック:0 コメント:10 2009年02月08日 続きを読むread more
#冬直前でもかき氷 かき氷はさすがに少々寒い…。 最後は手を息で温めながら食べる。 でも吐き出される息も冷たい。 のち、日向で暖を取る。 トラックバック:0 コメント:10 2009年02月05日 続きを読むread more
#おぉヤンバルクイナ? おぉ~、ヤンバルクイナだ! 羽音が聞こえてきそう。 頑張って登ってきたかいがあった。 うーん、、、ちょっと大きい 恐竜 トラックバック:0 コメント:10 2009年02月01日 続きを読むread more
#自由に伸びよ 近づくと結構自由自在に伸びてる 海の横に広がる桃色のコスモス畑。 海風がぴゅっと吹くと その花は無造作に揺れる。 トラックバック:0 コメント:10 2009年01月29日 続きを読むread more
#波の音、風の音 辺戸岬。 風が強く吹き 波が岩を打つ。 手を広げたら この海を越えて 遠くまで飛べるかもしれない。 トラックバック:0 コメント:10 2009年01月28日 続きを読むread more
#心を残して サヨナラサヨナラ古宇利島。 エメラルドグリーンの海に囲まれた島。 緑あふれる島。 数時間しかいなかったのに 車の窓から小さくなっていく島を見ると なんだか少しさみしい。 トラックバック:0 コメント:6 2009年01月26日 続きを読むread more
#ブーゲンビリアの赤 ブーゲンビリア、ブーゲンビリア。 ブーゲンビリアの赤の下。 あなたは髪に花を挿し その木の下にいるという。 ※赤い部分は花ではなく包葉とのこと。 トラックバック:0 コメント:8 2009年01月20日 続きを読むread more
#曲がって曲がると土の道(動画) その角を右で さらにその先を右。 どんどんと島の奥に進んでいく。 道はいつの間にか土になり、 車は左右に大きく揺れるようになる。 なんだかとっても楽しい でこぼこ道。 トラックバック:0 コメント:8 2009年01月16日 続きを読むread more
#古宇利島より(動画) エメラルドグリーンの海。 きめ細かい砂の浜。 真っ白な雲。 古宇利島から見る沖縄本島は 緑が濃く茂る島。 トラックバック:0 コメント:6 2009年01月10日 続きを読むread more
#ヤドカリリターン わたしが手にしたヤドカリは このあとすぐに家を捨てて砂に落ちた。 わたしはあわてて家を置く。 ヤドカリはそれを見つけてそこに落ち着く。 トラックバック:0 コメント:10 2009年01月09日 続きを読むread more
#太陽の光を遮る雲の網 空一面を覆った雲のネット。 太陽の光のかけらは 地上には届かない。 ※沖縄紀行に戻ってきました。 トラックバック:0 コメント:2 2009年01月02日 続きを読むread more